投資

高配当株投資って実際どうなの?

こんにちは!

今日は「高配当株投資って実際どうなの?」というテーマでお話して
みたいと思います。

こういう話はすでにYoutubeでもさんざんされていますが、
私自身少額ではありますが、実際に高配当株投資を行って
いますので、実際にやってみてこれまで誰も言ってなかった
良い点、悪い点についてご紹介しますので最後までお付き合い
ください!

配当株投資って何?高配当株投資とは違うの?

配当株投資というのは、株を購入して持ち続けていると半年や1年に1回
タイミングで持っている株の数に応じて数パーセントの収益を得られる
投資方法のことです。

インデックス投資では発生した収益を再度株を購入する資金に回す(再投資型)
ことを選択する人が多いですが、配当株投資は実際に利益を受け取れるという点で
異なりこういった利益のことを「インカムゲイン」といいます。

また「配当株投資」と「高配当株投資」は同義です。
「配当が多い株に投資する」という意味で高配当株投資と言っているだけで、
実際に高配当な株は自分で探して購入する必要があります。

いいところ①:不労所得を得られる

寝てても遊んでても手に入るお金、それが不労所得ですw
この最高な体験を得られるというのがよいところの1つ目です!

インデックス投資では利益は再投資するので利益が増えている
というのはスマホの画面上ではわかりますがその利益を使うために
は株を売却する必要があります。

一方高配当株投資では、決まったタイミングで配当金が口座に振り
込まれる
ので、株を売却せずに発生した利益を使うことができます。

月のお小遣いに加えて配当金も入ってくれば、いつもは買えない
高いお弁当を買ったり自販機で飲み物を買うことにも罪悪感が
なくなる間違いなしです!

いいところ②:ポートフォリオの分散が効く

「ポートフォリオって何?」ということですが、カードゲームでいうデッキ
みたいなことですw

速攻型とか魔法多めとかバランス型とか色々ありますが、デッキにどういう
カードがどのくらい含まれているかの割合のことをポートフォリオといいます。

投資の世界では、ポートフォリオは分散を効かせることがとても大事と言われ
ています。
理由は、特定の株で暴落が発生した場合それだけを持っている人は大損しますが、
他の株や投資を行っている人はそちらが無事なら全体で見ると少しの損害
済みます。

投資はどいうった局面になっても大負けしない、少額でも利益が出続ける
バランス型、安定していることが大事であり最強なんです!

悪いところ①:購入株の選定やポートフォリオの管理が面倒くさい

高配当株投資もインデックス投資と同じく、基本的には1度購入したあとは持ち続ける
ことが前提となります。

私はETF等のパック商品ではなく個別株を購入しているのですが、どの企業の株が
配当もよくて持ち続けられそうかを選定したり、製造系が何割、化学系が何割のような
ポートフォリオを検討するのがとても面倒でした。

お宝株を見つけるの好きな人や、株や経済に興味がある人には向いてると
思いますが、私のような面倒くさがりには買った後のことまで気にしないと
いけない
という点で向いてないと思うところがありました。

悪いところ②:ある程度の金額を投資しないと恩恵を感じられない

高配当株投資の配当利回りの平均は「4%」くらいです。

なので例えば10万円投資した場合は年間に4000円くらいの配当を得られる
ことになります。

夢の配当金生活!とはいきませんし、月のお小遣いにするにももう少しないと
足りない感じです。。

私は高配当株投資を始める前まで「配当金は月に一度もらえるもの」と勘違い
していたので実際に始めてみて「こんだけしかもらえないの?」とがっかり
しました。。

当然株を買い増せば得られる配当も増えるのですが、インデックス投資も
やっているのでこちらにばかり資金をかけることも難しいです。

お小遣い目的で月に3万円くらい配当金が欲しい場合、約1000万投資する
必要があるので、ある程度の資金量がないと恩恵を受けられない投資だと
思いました。

最後に:高配当株投資って実際どうなの?

私が実際にやってみての感想は「ナシ」という結論です。

理由は、
購入にある程度の株の知識が必要
購入後もポートフォリオのメンテナンスが必要
・まとまった資金がないと恩恵を受けられない

となります。

私のようにあまり資金もかけられず面倒くさがりな人には向いてないと
感じました。

ただ、少額でも企業の株主になれるという点や不労所得を得られる
という自己満は満たせるのでとりあえず売らずにしばらくは持っておこうと
思いますw

この情報がみなさんのお役に少しでも役立てればうれしいです。
今回はここまで!ありがとうございました。